SSブログ

伏見稲荷大社2 [旅行]

参拝客が多いので手水舎にも人だかり。

190903a.jpg
(PowerShot G7 X Mark II)

楼門(重要文化財)をじっくり見学。

190903b.jpg
(PowerShot G7 X Mark II)

応仁の乱によって焼失、1589年(天正17年)太閤秀吉によって再建されたとされます。

おキツネ様(左)
190903c.jpg
(EOS 80D & SIGMA 30mm F1.4 DC HSM Art)

鍵を咥えています。

おキツネ様(右)
190903d.jpg
(EOS 80D & SIGMA 30mm F1.4 DC HSM Art)

珠を咥えています。

随身像「右大臣」
190903e.jpg
(EOS 80D & SIGMA 30mm F1.4 DC HSM Art)

随身像「左大臣」
190903f.jpg
(EOS 80D & SIGMA 30mm F1.4 DC HSM Art)

扁額
190903g.jpg
(EOS 80D & SIGMA 30mm F1.4 DC HSM Art)

その楼門をくぐると外拝殿(重要文化財)です。

190903h.jpg

190903i.jpg
(PowerShot G7 X Mark II)

神楽殿にも見えますが、神楽殿は別にあります。

燈籠(獅子座)
190903j.jpg

外拝殿の軒下に、黄道十二星座の燈籠。
十二星座なので12基あります。
nice!(74)  コメント(0) 

nice! 74

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。