SSブログ

東播磨ご案内6 [日記]

続いて「刀田山 鶴林寺」へ。
https://www.kakurinji.or.jp/

播磨の法隆寺とも呼ばれるお寺で、平安時代に聖徳太子が建立したと言われています。

仁王門
190415a.jpg

190415b.jpg

190415c.jpg

ここは仁王像によくある金網等が無いので、写真が撮りやすいです。^^

手水の竜神
190415d.jpg

手水舎の屋根瓦に「桃」。

190415e.jpg

桃は邪気を払う木だと言われていて、魔除けの意味があるそうです。

国宝 本堂
190415f.jpg

今回のメインは宝物館です。

190415g.jpg
以上、全て(PowerShot G3 X)

展示の撮影はできませんが、あいたた観音(重要文化財 金銅聖観音立像)さまの優しい微笑みを見るとありがたい気持ちになります。
また、再現された太子堂壁画も見事なものでした。

最後に本堂の中で御朱印を授かり、次の目的地へ。

190415h.jpg
(PowerShot S120)
nice!(77)  コメント(0)