SSブログ

しまった! [グルメ]

土曜日に近所のお寿司屋さんへ。
お昼ご飯食べがてら、恵方巻を予約しておこうかなと。

上にぎり
DSC_0093.JPG
(AQUOS sense4)

ところがもう締め切ったとのこと。
あー、遅かった!(>_<)

そんな気は少ししてたんですけどね。
仕方ない、スーパーのやつで我慢するか。

お寿司は美味しかったです。
この日は特にカンパチが美味しかった!
nice!(58)  コメント(4) 

GoToで奈良監獄6 [旅行]

また1階に降りて、正面左手側の収容棟を見に行きます。

210127a.jpg

こちらには重屏禁房という恐ろしげな房がありましたよ。
部屋の中にまた円筒状の部屋があります。

210127b.jpg

210127c.jpg

お世辞にも広いとは言えない空間で、窓もない密室です。
布団も与えられず、暗闇に最大7日間閉じ込められるそうです。
こんなところに入れられたら、発狂間違いなし。

雑居房が並びます。

210127d.jpg

ここに3人が収容されます。
トイレが囲われているのは助かりますね。

210127e.jpg

奥の突き当りは、実習場になっていました。

210127f.jpg

210127g.jpg

ここで金属加工や木工、瓦やレンガを作っていたそうです。

1階トイレ
210127h.jpg

ん?ここにも謎の構造物が。。。
なんなのこれ?

もっとじっくり見て回りたいのですが、時間が押してきたので真正面の収容棟を通り抜け外に出ます。(といっても塀の中ですが)

210127i.jpg
全て(EOS M & EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM)

長時間滞在のプランがあれば、少々高くてもそっちにしたのになぁ。
nice!(80)  コメント(2) 

GoToで奈良監獄5 [旅行]

バスの中で添乗員さんから「2階には上がれるか分からない」と聞いていたのですが、いざ行ってみると上がれるようだったので見に行きます。
基本的には1階と同じような構造ですね。

2階 収容棟の様子
IMG_3757.jpg

部屋番号
IMG_3768.jpg

房の扉
IMG_3773.jpg

この小窓から「飯だ」といって、臭い飯を差し出すのでしょうか。

IMG_3774.jpg

中央監視所
IMG_3819.jpg

IMG_3839.jpg

1階のパネル展示があった部屋などの上には、講堂などがありました。

IMG_3809.jpg

600人以上入るそうです。
各種公演・慰問、映画鑑賞や雨天時の運動などに使われたとか。

祈祷室?
IMG_3803.jpg

キリスト教と書いた紙があるので、祈祷室でしょうか?
最初楽屋かと思いました。(^^;

トイレ
IMG_3825.jpg

謎の構造物
IMG_3828.jpg
全て(EOS M & EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM)

これは用途がわかりませんね。
nice!(69)  コメント(4) 

ひっぱりだこの蓋 [グルメ]

https://www.awajiya.co.jp/bento/(淡路屋)

明石に「ひっぱりだこ飯」という駅弁があります。
タコつぼ型の陶器の容器に入っている美味しいお弁当です。

IMG_3794.jpg

この度、この蛸壺に合う「蓋」が発売されました!
その名も「ひっぱりだこの蓋」。
パッケージのイラストがいい味出してます。

IMG_3807.jpg

早速装着してみます。

IMG_3800.jpg
全て(PowerShot G7 X Mark II)

ぴったり!というか、遊びが大きくゆるゆるですが、見た目はバッチリ!
ペン立てに使う場合は蓋は不要ですが、入れ物に使うんだったら有ってもいいですね。
ていうか、巷でどんな使い方されているのか知りたいです。
nice!(74)  コメント(4) 

GoToで奈良監獄4 [日記]

展示物を見た後は、ちょうど中央部に出てきました。

210121a.jpg

看守さんはここから監視していたんですね。
中央監視所を中心として、5つの収容棟が放射状に伸びており、ここから全ての収容棟が一望できます。
このような構造をを「ハビランド・システム」と言うそうです。

見上げると、2階も同様の構造になっています。

210121b.jpg

一番右手の収容棟へ進みます。

210121c.jpg

房の扉
210121d.jpg

中の様子
210121e.jpg

こんな所では生活したくないな~。(^^;

扉が開いたところ
210121f.jpg

錠の様子
210121g.jpg

収容棟
210121h.jpg
全て(EOS M & EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM)

ずらっと扉が並んでいます。
nice!(80)  コメント(3) 

GoToで奈良監獄3

さて、庁舎へと進みます。

庁舎入口
210120a.jpg

ドア
210120b.jpg

入ったところの正面
210120c.jpg

脱獄!?
210120d.jpg

奥へと進む
210120e.jpg

まず最初に、展示物などを見学しました。
たくさんパネル展示とともに、詳しく解説されています。

210120f.jpg

じっくり読みたいところですが、時間がタイトなので何があるか確認する感じで、詳細は後で調べる方がいいでしょう。
どんどん進みます。
昔は家にもこんなガラスがはまってましたよ。

210120g.jpg

刑務官 制服の歴史
210120h.jpg

模型
210120i.jpg

上から見ると、このように放射状になっています。

ギボシ
210120j.jpg
全て(EOS M & EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM)
nice!(64)  コメント(3) 

11インチ iPad Pro(2020)128GB Cellular版 [買い物]

もうじき新型が出そうでタイミング的にはよくない気がするけど、買い替えてしまった。。。
今使ってる iPad Pro のバッテリーの減りが早くなってきたので、仕方ないですね。(約3年使用)

210117a.jpg

いや、本当は iPad Air を買おうとしてたんですよ。
64GB(77,800円)じゃ心許ないけど、256GB(94,800円)じゃ多すぎるし、、、などと思っていたその時!
Appleの新春セールで iPad Pro を買うと、12,000円分のApple Storeギフトカードが付いてくるというじゃありませんか。(128GBの場合)

容量的には多すぎず少なくもなく、ちょうどいい感じ。
128GB(101,800円)とやや予算オーバーですが、12,000円分のApple Storeギフトカード込みなら許容できるかと、セール終了間際に「ポチ!」。(iPad本体の価格は税別)
ちょうど楽天のポイントサイト「楽天Rebates」もポイントアップ期間中で、4,898ポイントゲット。
3日に注文して、15日に届きました。

早速アマゾンで、ESRのケースとKINGONEのスタイラスペンを注文。
ちなみに、タブレットにフィルムは貼らない派です。(^^;

210117b.jpg

スタイラスペンは、頭をノック(というか触れるぐらいの力でも)すれば電源オン。
もう書ける状態です。

210117c.jpg

純正じゃないので本体からのワイヤレス充電には非対応。
typeC のUSB充電です。(約10時間使えます)

210117d.jpg
全て(EOS M3 & EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM)

ペン先の予備も付いてて、コスパは十分!
筆圧には非対応ですが、純正より1万円以上安いですから。

もともと使ってた iPad Pro は最初からか途中からか分からないのですが、画面の真ん中ぐらいに2か所白くにじむ箇所があったのですが、新しい iPad Pro は隅々まで綺麗!
これだけでも買い替えてよかったと思えます。^^



nice!(82)  コメント(2) 

平荘湖古墳群 [日記]

以前に紹介した平荘湖です。
約100基からなる古墳群があるのですが、工業用水ダム建設のため多くの古墳が水没してしまいました。
最近まとまった雨がなく、平荘湖が干上がって湖底の古墳も見える状態だとのことで、様子を見に行きました。

210113a.jpg
(EOS M6 & EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM)

陸地に残った古墳
210113b.jpg
(EOS M6 & EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM)

円墳の上に植樹しちゃってるし、扱いが無茶苦茶です。

玄室
210113c.jpg
(PowerShot G3 X)

平荘湖
210113d.jpg
(EOS M6 & EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM)

本来は手前まで水があります。

露出した古墳
210113e.jpg

210113f.jpg

210113g.jpg
(EOS M6 & EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM)

もしかしたら、それぞれに名前があるかもしれませんが、看板も何もないので分かりません。
せっかくの古墳群、うまく観光資源に使えばいい感じだったかも知れないのですが。。。
nice!(82)  コメント(2) 

GoToで奈良監獄2 [旅行]

奈良公園を出発し、奈良ロイヤルホテルでの昼食です。
本来ならばバスでお弁当だった様ですが、コロナの影響で昼食会場を用意しているそうです。
バスで食事はさすがに危険ですもんね。(^^;

210111a.jpg

210111b.jpg

210111c.jpg
(AQUOS sense)

そんなにコストはかけられていないと思いますが、小鍋(豚)もあって、それなりに豪華で美味しかったです。
昼食後は、ホテルの売店でお土産を買いました。(2,000円分の地域共通クーポンをもらったのですが、使いそびれそうだったので早々に消化)

つづいてバス移動で般若寺の駐車場で降ろされ、念願の奈良監獄まで歩いていきます。
すごい壁!門構え!ついでに雨も止んでてよかった!

表門
210111d.jpg

210111e.jpg
(EOS M & EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM)

さすがに重厚感ありますね。
表門を通って振り返ると、テントでお土産を売っていました。

210111f.jpg
(EOS M & EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM)

庁舎
210111g.jpg
(EOS M & EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM)

奈良監獄 年表
明治41年(1908年)竣工(奈良監獄署)
1922年(大正11年)奈良刑務所と改称
1946年(昭和21年)奈良少年刑務所と改称
2016年(平成28年)年度末での廃庁が決定
nice!(76)  コメント(2) 

寒波襲来 [日記]

全国的に寒くなるとのことですが、瀬戸内のほうも明け方には-3℃まで下がるそうです。
夕方からすでに氷点下なので表の水道をチョロチョロ出しておこうと思って外に出たら、バケツの水が凍っていました。

IMG_3752.jpg
(PowerShot G3 X)

もっともっと寒くなる地方もたくさんあると思います。
日曜日までは厳しい寒さが続くようですので、注意が必要ですね。
皆様も暖かくしてお過ごしください。
nice!(86)  コメント(0)