SSブログ

南紀白浜へ 11月 ⑥ [旅行]

三段壁洞窟の続きです。

全体の案内看板
240229a.jpg

涌泉洞には立派なお社があり、青銅製では日本一の大きさの「牟婁大辨才天」などが祀られています。

240229b.jpg

手水となる龍の口からは温泉
240229c.jpg

仏様の案内
240229d.jpg

牟婁大辨才天を中心に毘沙門天(左)大黒天(右)、そのまわりに十六童子が並びます。

240229e.jpg

その奥に、瀬戸鉛山鉱山跡。

240229f.jpg

240229g.jpg

戦国時代の末期、鉄砲伝来とともに鉛の需要が高まり、鉛の採掘が始まったのだとか。

さらに進むと、熊野水軍の番所小屋。

熊野水軍軍船図
240229f.jpg

丸太の舟
240229i.jpg

熊野水軍について
240229h.jpg

水軍小屋
240229k.jpg
全て(DSC-RX10M4)

中々リアルな展示に驚かされます。
熊野水軍については Wikipedia を貼っておきます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E9%87%8E%E6%B0%B4%E8%BB%8D?fbclid=IwAR0ejPDViUm6sy8pquguQcMvc3BWWuPB_ARuLsyMt17p_tfJUp1k3X9nYYQ
nice!(46)  コメント(0) 

nice! 46

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。