SSブログ

秋・京都19(最終回) [旅行]

園徳院を後にし、東大路通へ。

181031a.jpg
(EOS 80D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

市営バスに乗り、京都駅へ向かいます。
駅構内にはブルーシートで覆われたエリアがありました。

181031b.jpg
(EOS 80D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

先日の台風21号で、天井のガラスが落下したのです。

181031c.jpg
(EOS 80D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

やはりあちこちに被害の跡が見られた京都旅行でした。
最後に伊勢丹で「麩嘉の麩まんじゅう」を買って帰路につきました。

181031d.jpg
(PowerShot S120)

京都に行くと、ほぼ毎回これを買います。
美味しいんですよ。^^
nice!(58)  コメント(0) 

秋・京都18 [旅行]

休憩後は、そのまま圓徳院を見学できるようになっています。
金箔が施された立派なふすまです。[ぴかぴか(新しい)]

191030a.jpg

お庭も手入れが行き届いていて、綺麗!

191030b.jpg

ねねの小径。

191030c.jpg

お寺を出た道沿いには、お土産などのショップが並んでいます。
http://www.kodaiji.com/nene/index.html

龍の掛け軸。

191030d.jpg

丸窓から。

191030e.jpg

紅葉のシーズンに見てみたい!

191030f.jpg
全て(EOS 80D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

拝観料は不要なのはありがたいです。
ちょっと、いいのかなあ?って思ってしまいました。(^^;
nice!(54)  コメント(2) 

秋・京都17 [旅行]

石塀小路を通って、圓徳院さんへ向かいます。
ん~!?屋根にハランが!何故~?(笑)

181025a.jpg

181025b.jpg

圓徳院は豊臣秀吉の妻「北政所ねね」が晩年の19年間を過ごした地で知られています。
ねねの没後、甥の木下利房(足守藩主)が木下家の菩提寺として開いた寺との事です。
http://www.kodaiji.com/entoku-in/idx.shtml

181025d.jpg

こちらアメックスのラウンジとなっていますので、お茶とお菓子を頂いて小休憩。
(ゴールド以上で利用可・一部提携カードもOK)

181025c.jpg

181025e.jpg
全て(EOS 80D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

汗が滴る暑さだったので、冷たいお茶がありがたいです。^^
nice!(49)  コメント(2) 

秋・京都16 [旅行]

体調が回復したのも束の間、また38℃台の熱が出ました。
再度近所の内科で薬をもらいましたが、相変わらず37℃台の熱が続きます。
大きめの病院に行って検査をするも、原因ははっきりせず。。。
血液検査の結果軽く炎症の反応が出ているとの事。肺もちょっと炎症(肺炎とまではいかない)だとか。解熱鎮痛剤を1週間分もらって、様子見です。

さて、八坂神社の西楼門をくぐり境内へ。
参道沿いには屋台も多く出ていました。

181024a.jpg

ずっと進むと、舞殿が見えてきます。

181024b.jpg

その北側に本殿、重要文化財だそうです。

181024c.jpg

南楼門の方から出ていきます。
こちらの狛犬は何故か金網に囲われていますね。。。

181024e.jpg

181024d.jpg

実はこれ影武者なんだとか。(笑)
本物は源頼朝が奉納したと伝えられる木彫りの狛犬で、なんでも京都国立博物館で常設展示中だそうです。

鳥居を出て、ちょっと行ったら振り返って1枚。

181024f.jpg
全て(EOS 80D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

こちらも立派です。
nice!(76)  コメント(0) 

秋・京都15 [旅行]

金曜から月曜まで、38度ぐらいの熱にうなされていました。(^^;
土曜日に近所の内科受診して、抗生物質とかもらったんだけどなかなか収まらず。
菌じゃなくてウイルスだったのかな? やっと回復、、、

嵐電で終点四条大宮駅へ。
たまたまテレビで見て美味しそうだった「京ラーメン壬生さだかず」さんへ行ってみましたが、、、
入店待ちの列の先に『本日完売』の張り紙が!ぐああ。

仕方がないので近所の「餃子の王将 1号店(四条大宮店)」へ入店!

181016a.jpg
(EOS 80D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

生ビールと極王天津飯を頼みました。

181016b.jpg
(PowerShot S120)

ん?家の近所の王将より美味しい気がするぞ。

食後は、市バスに乗り八坂神社へ。

181016c.jpg
(EOS 80D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

西楼門前には立派な狛犬。

181016e.jpg

181016f.jpg
(EOS 80D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

重要文化財の西楼門、両側には随身(平安時代の貴族の護衛役)の木像2体が置かれています。

181016g.jpg

181016h.jpg
(EOS 80D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)
nice!(79)  コメント(0) 

秋・京都14 [旅行]

ホテルをチェックアウトし、渡月橋方面へ歩きます。
桂川では営業再開のため屋形船を降ろしていました。

181010a.jpg

渡月橋の欄干は台風21号で倒れたままです。

181010b.jpg

10分ほどで「嵐電 嵐山駅」に到着。

181010c.jpg

さて、嵐電に乗ってGo!
http://randen.keifuku.co.jp/

181010d.jpg

181010e.jpg

外観も車内も懐かしい雰囲気ですね。^^
途中から路面電車になります。

181010f.jpg
全て(EOS 80D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

料金は1回の乗車が 220円、どこまで乗っても同じです。
分かりやすくていいですね。^^
1日乗車券が 500円なので、3回以上乗るならこちらがお得です。
nice!(79)  コメント(2) 

秋・京都13 [旅行]

一旦ホテルに戻ると、部屋でカメムシ発見!!

181008a.jpg
(PowerShot S120)

自然に囲まれた立地なので、こういう事もありますよね。(^^;
フロントに電話して、スタッフに駆除してもらいました。
いじくりまわして部屋が臭くなったら申し訳ないもんね~。

11時からオープンする「茶寮 八翠」で翡翠もちを頂きます。
前日がテラスだったので、屋内の席にしました。

茶寮 八翠のロゴ
181008b.jpg
(PowerShot G3 X)

飲み物はアッサムティーを頼みました。

181008c.jpg

181008d.jpg
(PowerShot G3 X)

翡翠もちは抹茶の味がしていい感じ。^^
色も綺麗ですね!

茶寮 八翠 のお庭もいい雰囲気でしたよ。

181008e.jpg
(PowerShot G3 X)

翡翠もちを食べたら部屋に戻って出発の準備。
12時前にチェックアウトして、嵐電 嵐山駅へ向かいます。
nice!(66)  コメント(6) 

秋・京都12 [旅行]

雲龍図を見た後お庭(曹源池庭園)を散策~♪
お庭といっても半分山みたいなもので、めちゃくちゃ広いです。
そういえば、人力車のおにいちゃんが「東京ドーム2個分」とか言ってたっけ。

181005a.jpg

右手が大方丈、正面が小方丈。

181005b.jpg

彼岸花の季節ですね。^^
後ろにコイが泳いでいます。

181005c.jpg

裏山?を登っていきます。

181005d.jpg

ちょっと見晴らしがいいところに出ました。
もうちょっとした運動ですね。(^^;

トンボが止まっています。

181005e.jpg

こちらは産卵中!

181005f.jpg
全て(EOS 80D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

動きが早いのでうまく撮れません...
あ、フラッシュ炊けばよかったかも。

疲れてきたのでホテルに戻ります。
nice!(68)  コメント(0) 

秋・京都11 [旅行]

朝食を食べた後は「天龍寺」へお出かけ。
http://www.tenryuji.com/

181004a.jpg
(EOS 80D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

お目当ては、法堂(はっとう)天井に描かれた雲龍図。
こちらが法堂です。

181004b.jpg

181004d.jpg
(EOS 80D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

残念ながら撮影禁止でした。

絵葉書から...
181004e.jpg

「八方睨み」
何処にいても目が合うんです!

天龍寺は「達磨図」も有名ですね。

掛け軸
181004f.jpg
(EOS 80D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

授与所で御朱印を頂きました。

181004c.jpg
(PowerShot S120)

あらあら、文字が手書きじゃなくてスタンプです。(^^;
でも、御布施が200円でした。(相場は300円
nice!(60)  コメント(2) 

秋・京都10 [旅行]

竹林を見た後は、ホテルに戻って朝食!
朝食を頂く建物は築100年の歴史的建築物、旧「延命閣(川崎重工業創業者の別荘)」を生かし、金砂子を用いた床の間や、川崎家の家紋入り七宝の釘隠などを修復・復元した「京 翠嵐」です。

191003a.jpg

七宝の釘隠が凄い存在感です。

191003h.jpg

メニューは和食か洋食の2通り。
私は翠嵐らしいかと思い、和食をチョイス。
まずはジュース(フレッシュトマト・オレンジ・キャロット)が提供されます。

191003b.jpg

お代わりは大きなコップで頂きました。(笑)

前菜は色々な小鉢からお好みのものをチョイス。

191003c.jpg

191003d.jpg

いくつでもいいとの事で、4品選びました。^^

和食は鮭の幽庵焼き、焼き合わせ、お粥、香の物。

191003e.jpg

お上品で優しい味付け、美味しゅうございました。

窓ガラスのロゴ。

191003f.jpg

朝日を浴びたお庭が綺麗~♪

191003g.jpg
全て(PowerShot S120)
nice!(48)  コメント(3)