SSブログ

大晦日 [グルメ]

今年も年越し蕎麦を食べに「しこう庵」さんへ。

171231a.jpg
(PowerShot S120)

美味しいそばを食べて、災いを絶ち健康祈願としましょう。
来年は本厄、何事もなければいいのですが・・・。
nice!(40)  コメント(4) 

仕事から帰って神戸へ [日記]

昨日クリスマスの気分じゃないなんて書きながら、神戸に行ったので物議を醸しだした「世界一のクリスマスツリー」を見てきました。ミーハーですね。
http://www.soratree.jp/

171225a.jpg

171225b.jpg
(PowerShot G3 X)

ツリーは、あれっ?こんなもん?って感じでした。(^^;
もみの木じゃないしね。

一風堂さんの屋台があって、一風堂ニューヨーク店で人気だという「クラムチャウダーヌードル」を販売していました。

171225c.jpg

171225d.jpg
(EOS M2 & AT-X 107 DX Fisheye)

一風堂と言えばとんこつだろうと思いましたが、これしかないみたいなので食べてみたら、アリでしたね。
野菜がいっぱい入ってて美味しかったです。寒かったので温まりました。^^

定番のスリーショットを撮ります。

171225e.jpg
(PowerShot G3 X)

その後、元町・三宮方面へ。
家具屋さんのショーウィンドウが綺麗だったのでパシャ。

171225f.jpg
(PowerShot G3 X)

商店街を歩いていると、クリスマスリースを降ろす作業をしていました。

171225g.jpg
(PowerShot G3 X)

明日からお正月モードですね。

nice!(69)  コメント(5) 

クリスマス [グルメ]

といっても、全く盛り上がりません。(^^;
子供が居たら違うんでしょうけどね。

とはいえ、お店で売っているものはクリスマス仕様お正月仕様に代わっているわけで、、、
最近やたらに見かけるシュトーレン(ドイツの菓子パン)を、地元のパン屋さんで買ってみました。

171224a.jpg

171224b.jpg

あれ、まだ中がしっとりしてないや。。。
何というか、本当のシュトーレンじゃなかったかも。(^^;

イオンで買ったのはチキンじゃなく、こちら。

171224c.jpg

171224d.jpg
全て(PowerShot S120)

これは美味かったしお買い得。
ソースを自宅でもうひと工夫してもよいかも。

クリスマスが終わったらあっという間にお正月ですね。
nice!(52)  コメント(1) 

日本縦断旅26(最終回) [旅行]

新潟空港の1階、到着ロビーの様子。

171220a.jpg

171220b.jpg
(PowerShot S120)

佐渡に行けば、たらい舟に乗れる様ですね。
素人が乗ってもひっくり返りそうですが・・・。

夕食に、3階の須坂屋そばさんで「新潟タレかつ丼セット」を頂きます。

171220c.jpg

171220d.jpg
(PowerShot S120)

福井のソースかつ丼みたいな感じだけど、あっさりしています。
お蕎麦も美味しいです。

食後は、お土産を買って制限エリアへ。

171220e.jpg
(PowerShot S120)

ここからJAL2250便で伊丹空港まで飛びます。
おや、同時刻にANA(IBEX)の伊丹便もありますね。

搭乗待合で荷物を保護する不織布の袋を配っていました。

171220f.jpg
(ZenFone 3 ZE552KL)

こんなの初めて見たかも。(ほかの空港にもある?

サクララウンジも無いし機内で飲むかと買ったビールですが、若干遅延するそうなので待合で飲んでしまいました。(^^;

171220g.jpg
(ZenFone 3 ZE552KL)

搭乗した飛行機はE190という新しめの小型機。
そして予約した普通席最前列のシートは、クラスJにも勝ってるんじゃないかってほど広々。
足を伸ばしても全然余裕です。^^

171220h.jpg
(ZenFone 3 ZE552KL)

順調にフライトし、ほぼ定刻に伊丹空港へ到着。(機長さん飛ばしましたね。(笑))
伊丹空港到着後は、シャトルバスで新大阪駅へ。

こだま769号に乗って出発の地、姫路駅へ向かいます。

171220i.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

姫路駅で下車したら広島方面に走り去る新幹線を見送って、長い旅が終了。。。

171220j.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

鉄分を十分に補給した旅でした。^^
nice!(70)  コメント(2) 

日本縦断旅25 [旅行]

大宮駅から、Maxとき325号(E4系)で新潟駅を目指します。

171218a.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

この外観から「カモノハシ」とか「巨大イカ」とか呼ばれています。

1階席の視線はホームギリギリ。
見ちゃいけないものが見えちゃうかも?

171218b.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

側面にトキのイラストが描かれています。

171218c.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

これで、九州・山陽・東海道・北陸・上越・東北・北海道 新幹線は全線制覇しました!(上越新幹線の支線『越後湯沢駅-ガーラ湯沢駅間』を除く)
ミニ新幹線の山形・秋田はまだなのでそのうち・・・。

2階席への通路。

171218d.jpg
(EOS M & EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM)

1階への通路。

171218e.jpg
(EOS M & EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM)

どっちにしてもバリアフリーとは程遠いです。
公衆電話もありました。

171218f.jpg
(EOS M & EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM)

グリーン車、せっかくなので2階席を取りました。

171218g.jpg
(EOS M & EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM)

普通に天井高は確保されています。
1階席は防音壁に阻まれて眺望が悪いですが、2階席だとそれなりに景色が見えます。
といっても、後半はトンネルが多かったですけどね。^^;
そういえば、2階席でも車内販売が来るのは感心しました。

103分で新潟駅に到着。

171218h.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

編成は8両+8両です。
Maxときは総2階建ての16両編成で、定員1,634名と莫大な輸送力があります。
残念ながら車両が老朽化など諸事情あり、2020年度末に完全引退が予定されています。
なので乗り納めですね。
今後は北陸新幹線と同じ、E7系に置き換えられるそうです。

新潟駅前からシャトルバスで新潟空港へ。

171218i.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

新幹線で折り返せたらよかったのですが、どう時刻表とにらめっこしても終電までに帰れませんので、最後だけ空路を利用します。

新潟空港に到着!

171218j.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

国際線もありそこそこ大きい、歴史ある空港です。
nice!(62)  コメント(2) 

日本縦断旅24 [旅行]

新青森駅から大宮駅まで、はやぶさ18号に乗って2時間46分の旅です。
似たような写真が続くので、入線シーンは流し撮り&HDR処理してみました。

はやぶさ18号(E5/H5系)
171217a.jpg

171217b.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

日曜日という事で、グリーン車も満席に近いぐらい乗っています。

盛岡駅でこまち号とドッキングするため、はやぶさ号の連結器カバーが開きます。

171217c.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

こまち号入線。

171217d.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

既に連結器カバーが開いていますね。
ゆっくり近づいて、、、

171217e.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

ソフトにドッキングしました!

171217f.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

これを見るには、グランクラス・グリーン車に近い車両じゃないと危ないかも。(乗り遅れる可能性あり)

車内販売でコーヒーを買って、新青森駅で買ったおやつを食べます。

171217g.jpg

171217h.jpg
(PowerShot S120)

このお菓子、結構美味しかったです。^^

一息ついたら車窓は岩手山。

171217i.jpg
(PowerShot S120)

残念ながら、山頂は雲で見えませんでした。

あちこちでのろしが上がっています。(違

171217j.jpg
(PowerShot S120)

埼玉県が近づくと、だんだん街って感じになりますね。
nice!(56)  コメント(4) 

日本縦断旅23 [旅行]

新函館駅を出発し、間もなく青函トンネルへ。
66分で新青森駅に到着です!

171214a.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

あちこちにねぶたが展示しています。

171214b.jpg

171214c.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

「いえがほしい」そうです。
ねぶたってお願いごとをするんでしたっけ?

ここのお目当ては、魚っ喰いの田さん。
http://aomori-den.jp/shin-aomori/

171214d.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

なんと!大間のマグロが頂けます。
まだ11時前なのでちょっと早いですが、こちらで昼食とします。

171214e.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

丼にしては、ちょっとお高いざます。

店内にもねぶた。

171214f.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

本まぐろいかいくら丼
171214g.jpg

171214h.jpg
(PowerShot S120)

期待しすぎたのか、大間のまぐろは普通でした。
いか&いくらは美味しかった。
地元のスーパーで売ってる本まぐろや、和歌山の生まぐろも十分美味しいからねー。^^;

本まぐろうにほたて丼
171214i.jpg
(PowerShot S120)

ほたて&うにはすっごく美味しい。

あ、ピコ太郎のねぶただ!と思ったらこれは「かかし」だそうです。

171214j.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

光らないのは「かかし」??
ちなみにこの方、青森市出身なんですって。
nice!(68)  コメント(0) 

日本縦断旅22 [旅行]

スーパー北斗のグリーン車は、2+1/1+2の変則的な配置です。

171212a.jpg
(PowerShot S120)

JR北海道は座席に切符ホルダーがあります。

171212b.jpg
(PowerShot S120)

ここに刺しておくと、検札のときに便利ですね。
寝てても大丈夫。(笑)

ピカピカの新函館北斗駅に到着。
前日は悪天候&遅延でよく観察できなかったので、軽く散策します。
西口は駅前って感じかな、ガラス面が多いので明るいです。

171212e.jpg

171212d.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

駅前に出てみました。

171212c.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

西口から改札、北口までを結ぶ通路。

171212f.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

北口方向は。。。
いっさい発展の気配を感じません。

171212g.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

そして、はやぶさ16号で新青森駅に向かいます。

171212h.jpg

171212i.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)
nice!(49)  コメント(2) 

日本縦断旅21 [旅行]

夜のニュースで札幌は雪、特急列車も最大5時間以上立ち往生なんてやってるから、一体どうなることやらと思いましたが、函館いい天気でした。^^

171211c.jpg
(PowerShot G3 X)

駅前のロータリーにカモメ。

171211d.jpg
(PowerShot G3 X)

轢かれないようにね。(^^;

昼食が早めの予定なので、ホテルは素泊まりプラン。
早々にチェックアウトして、駅2階の Tully'sで朝食。

171211e.jpg
(ZenFone 3 ZE552KL)

列車の時間までちょっとあるので、駅二市場でお土産を買います。

171211f.jpg
(PowerShot S120)

いつも昆布を買うお店♪

函館本線0マイル地点記念碑。

171211g.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

看板に書かれている内容:
北海道開拓の重要性から鉄道国有化の世論が起こりつつあった明治35年12月10日に第一期工事(函館・桔梗・七飯・本郷(現在の渡島大野))が完了し、旧函館駅が現在の「海岸町10番地」に開業しました。
しかし、港の連絡に不便が多いため、明治37年7月1日に函館駅が現在の地に移設され、旧駅は亀田駅と改名されましたが、明治41年3月に類焼し、同年8月29日に廃駅となりました。
この記念碑は、昭和37年10月14日に道南地方の鉄道発祥の地として函館市海岸町10番地に建立され、平成2年7月には海岸町の宅地化に伴い、青函連絡船が運行されていた頃の岸壁付近に移設されましたが、平成26年10月には、より多くの皆様にご覧いただき永く記念するため、「碑」をこの地に移設しました。

北海道新幹線のポスター。
大谷選手の方が新幹線より大きい。(笑)

171211h.jpg
(PowerShot G3 X)

ここが海抜1mなのはいいとして、津波避難場所まで海抜1m台なのはいかがなものか。

171211i.jpg
(PowerShot G3 X)

改札前にも大谷選手と新幹線。

171211j.jpg
(PowerShot S120)

函館駅構内に入ると、スーパー北斗5号とはこだてライナーが並んでいます。
どっちに乗ってもいいのですが、追加料金なしで乗れるのでスーパー北斗に乗ります。^^

171211k.jpg

171211l.jpg

171211m.jpg
(70D & EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM)

外国人の乗客も多いようですね。
終点の札幌駅まで乗ると、3時間47分もかかります。
nice!(52)  コメント(2) 

日本縦断旅20 [日記]

前回の続き

函館産やりいかのパスタ料理
121708a.jpg

濃厚な味わい。
何を使ったらこうなるのかな?

飲み物は赤ワインにチェンジ。

121708b.jpg

ストロベリーのような果実味溢れる国産ワインです。
奥のグラスにちょびっと入っているのはフランスワインなんだけど、テイスティングして口に合わなかったのでキャンセル。
いいワインなんだと思うのですが、渋みと枯草のような風味が苦手でした。^^;

せたな町「ファーム・ブレッスド・ウィンド」 黒豚ロース肉のロースト
121708c.jpg

121708d.jpg

オーブンでじっくり焼き上げた豚肉。
柔らかくジューシーです。
付け合わせのキタアカリもめちゃうまでビビりました。

デザート
121708e.jpg

デザートはレーズン?のジェラートとイチジクの何とか。
酔ってるので記憶が・・・。(^^;;

コーヒー
121708f.jpg

道産の素材を生かした絶品の数々。
美味しゅうございました。

列車の時刻表を見て、適当な時間にタクシーを呼んでもらいます。
帰り際、オーナーシェフが外まで見送ってくれました。
最後まで丁寧な接客、嬉しいですね。^^

五稜郭駅
121708g.jpg

極寒地らしく入口のドアは2重。
早々とホームに入ろうとしたら「5分前に案内するから待合でまってて、寒いから」と改札のおじさま。

函館行きの汽車が到着~。

121708h.jpg
全て(PowerShot S120)

函館駅に戻り、ホテルの温泉に浸かりました。
極楽極楽♪
nice!(59)  コメント(0)