SSブログ

ひっぱりだこ飯 [グルメ]

昼に西明石駅の売店で、ひっぱりだこ飯(蛸壺を模した陶器の器に入ったたこ飯弁当)を買ってきて食べました。
https://www.awajiya.co.jp/

211031a.jpg

211031b.jpg

ハロウィン版ひっぱりだこ飯
211031d.jpg

期間限定のひっぱりだこ飯です。
かぼちゃがハロウィン感を出していますね。^^

金色のひっぱりだこ飯
211031c.jpg
全て(PowerShot S120)

2017年に、ひっぱりだこ飯の累計生産 1,000万個を記念して作られた、金色のひっぱりだこ飯。
実は銀色のひっぱりだこ飯もあるので、またそのうち。(笑)

公式サイトを見て頂きたいのですが、ひっぱりだこ飯にはいろいろなバリエーションあります。
最近では、このシリーズだけで年間 100万個のペースで生産されているようです。
ということは、これだけで年間 10億以上売り上げているという計算になります。
おそるべし「ひっぱりだこ飯」ですよ。
nice!(71)  コメント(5) 

ささっと沖縄旅5 [日記]

標高140mの位置にある物見台「東のアザナ」へと進みます。

211028a.jpg

白銀門
211028b.jpg

次の寝廟殿へ詣でるため、国王が通るための門だったようです。
それ以外の人々は脇門をくぐったと伝えられています。

寝廟殿
211028CC.jpg

国王が亡くなったときに一時的に霊柩を安置する場所です。
内郭の東の端「御内原」の最も東寄りにあり、御内原でも神聖視された建物だったそうです。
まわりには樹木が鬱蒼と生い茂り、昼間でも薄暗いところがあったとか。
建物についての詳細はよく分かっていないらしく、建物の輪郭のみを平面的に示しています。

東のアザナ
211028c.jpg

振り返ると首里城の全貌が望めます。

首里城赤瓦
211028d.jpg

湯屋
211028e.jpg

御内原の北側に、女官たちの浴場があります。
国王は別の場所で入浴していたそうですが、その場所は明らかになっていません。

淑順門
211028f.jpg

国王やその家族に仕える女官らが御内原へ入るときにくぐった門です。

211028g.jpg

石垣の新旧がはっきり分かりますね。

久慶門
211028h.jpg

歓会門が正門であるのに対し、こちらは通用門で主に女性が利用したといわれています。
国王が寺院を参詣したり、浦添から以北の地方へ行幸するとき等にも使用されました。
現在は順路的に出口専用になっていますが、本来は日常的に出入りに使用されていたようです。

アカギの大木
211028i.jpg

211028j.jpg
全て(PowerShot G7 X Mark III)

戦争で焼けてしまい、幹も台風で折れてしまいましたが、残った幹にアコウが着生して大きく育っています。
生命力の偉大さを感じますね。
nice!(72)  コメント(2) 

ささっと沖縄旅4 [旅行]

広福門をくぐって下之御庭へ。
すぐ右手、系図座・用物座(役所)があった建物の横手で輿のメンテをしていました。

211027a.jpg

説明書きなどなく詳細は不明でしたが、王と王妃のものなのかな?

下之御庭には大龍柱補修展示室という建物が出来ており、先の火災で焼け残った「首里城正殿の正面にあった大龍柱」が展示されていました。

211027b.jpg

火災の影響を受けながらも奇跡的に立っていたのだとか。
とはいえ損傷がひどく、これは補修されて展示されているようです。
新しい令和の大龍柱の見本として活用されるそうですよ。

さて、チケットを購入して有料区間へ。
奉神門を通って、正殿があった場所へと進みます。

211027c.jpg

211027d.jpg

ああ、本当に無くなったんだ。。。

211027e.jpg

211027f.jpg

かつてあった、北殿~正殿~南殿・番所 が跡形もなく無くなっています。

火災があってからはコロナ等もあり始めて訪れたのですが、ちょっと衝撃的ですね。

正殿遺構が公開されています。

211027g.jpg

また焼け残った残骸と言ったら失礼ですが、屋根に据えられていた龍などのパーツが展示されていました。

211027h.jpg

211027i.jpg

獅子瓦というのかな、お顔のパーツは「復興展示室」にて丁重に展示されていました。

211027j.jpg
全て(PowerShot G7 X Mark III)

私が初めて首里城を訪れたのは2013年、以来何度か訪れましたが、いつもどこかしら工事をしていたんです。
それもそのはず、2019年1月にやっと約30年にわたる復元工事が完了したんです。
その完成した姿を見る間もなく、同年10月に「正殿焼失を含む大規模火災」が発生してしまいました。
地元の人は本当に心の拠り所というか、大事に思っていたのですから、そのショックは相当なものだったでしょう。
これからまた再建に向けて工事が始まっていますが、再び完成するのに何年、何十年かかるのか。。。
楽観論では建築技術の進歩もあって、早ければ2035年ごろという説もありますが、真偽は不明です。
nice!(64)  コメント(0) 

ささっと沖縄旅3 [旅行]

首里城公園の中へと進みます。

守礼門
211026a.jpg

牌楼型の楼門で、日本の城でいう大手門のような門です。
二千円札に描かれているのですが、最近見かけませんね。(^^;

歓会門
211026b.jpg

こちらが首里城郭内に入る第一の正門です
歓会とあるように歓迎を意味しています。

瑞泉門
211026c.jpg

歓会門のような石造のアーチを設けない楼門形式の門となっています。
門の手前右側にある湧水が「龍樋」と呼ばれ、それにちなんで「立派な、めでたい泉」という意味で名付けられたそうです。

漏刻門
211026d.jpg

漏刻とは中国語で「水時計」という意味で、門の上の櫓に水槽を設置し、水が漏れる量で時間を計ったといわれています。
ここをくぐるとちょっとした広場になっていて、市街地が一望できます。

211026e.jpg

日影台
211026f.jpg

この日時計は、先ほどの水時計の補助的な道具として使われていた様です。

万国津梁の鐘
211026g.jpg

沖縄県立博物館に収蔵されている「万国津梁の鐘」のレプリカです。
史料によると1458年に首里城正殿に掛けられていたと記録されているようなのですが、具体的な設置場所が不明で、当面ここに設置しているのだとか。

広福門
211026h.jpg
全て(PowerShot G7 X Mark III)

別名「長御門」という第四の門。
建物そのものが門の機能をもっています。
nice!(71)  コメント(2) 

ささっと沖縄旅2 [旅行]

とんかつを食べたら、旭橋駅前のダブルツリーbyヒルトン那覇さんにチェックイン。
ほぼ満室との事で、ゲストルーム ダブルから高層階のプレミアムルーム ダブル になりましたが、広さはゲストルーム ダブルとあまり変わらないので、HHONORS GOLDのアップグレード的には微妙。(^^;

プレミアムルーム ダブル 18~19m²
211025a.jpg

211025b.jpg

コロナ対策でレストランでのウェルカムドリンクがなく、フロントで手渡し。
何種類か選べるので、さんぴん茶とオリオンビールをいただきました。
それと、ダブルツリーさん定番のクッキー。

211025c.jpg

夜のレストラン営業もお休み中だそうです。
朝食は密を避けて予約制との事で、比較的空いてるといわれた 6:30を選択。

部屋で休憩して、お腹が落ち着いたらお出かけ。
ゆいレールで儀保駅まで行き、首里城を目指します。
所々立ち止まりながら、ゆっくり歩いて守礼門まで25分ぐらいかな。

玉那覇味噌醤油
211025e.jpg

こちらのお味噌が有名らしいです。

安谷川嶽(アダニガーダキ)
211025f.jpg

211025g.jpg

当蔵村の御嶽(聖地)で、住宅に囲まれてぽつんと存在しています。
内側には神聖な岩と木を中心とした石囲いがあり、その奥の方には鍾乳洞があるのだとか。

マンホールはおさかな模様
211025h.jpg

県道29号線まで出てきたら、首里城が見えてきました。

211025i.jpg

池端交差点を曲がった通りの街路樹には、蘭を着生させているようです。

211025j.jpg
全て(PowerShot G7 X Mark III)

首里金城町には蘭通り(ダム通り)というのもあるそうですよ。
nice!(71)  コメント(2) 

ささっと沖縄旅1 [旅行]

2年半ぶりに沖縄へ行ってきました。

2月末で失効するマイルがあったので、7月に沖縄行きの特典航空券を取っていたんです。
でも7月は緊急事態宣言が出ていて、とてもじゃないけど行けるような状況じゃなかったので、変更を重ねて延期していました。
特典航空券は有効期限内であれば何度でも変更できるのがありがたいですね。^^

いよいよ新規感染者数が減って、今しかないということで急遽行くことに!

自宅から伊丹空港までは自家用車で。
到着して、真っ先にクラスJへの変更手続き。
ちょっと時間が余ったのでサクララウンジへ。
お酒は11時からなんですね、紅茶をいただきました。

211024e.jpg
(AQUOS sense4)

今年初めての飛行機です。
なんだかドキドキしますね。(笑)

本日の飛行機 A350-941 JA06XJ
211024a.jpg
(PowerShot G7 X Mark III)

密を避けて優先搭乗はせずに、最後のほうで搭乗しました。
A350に乗るのは初めてだったのですが、天井が高いですね。Good!

211024b.jpg
(PowerShot G7 X Mark III)

クラスJは足元が広く快適だという認識でしたが、コロナ過では他人との距離も適度に保てていいですね。

211024f.jpg
(AQUOS sense4)

窓側じゃなかったので景色も見られませんでしたが、機内Wi-Fi のおかげで有意義な時間を過ごせました。

那覇空港に到着したら、ゆいレールにに乗り旭橋駅へ。
沖縄訪問の際は毎度訪れる「豚々ジャッキー」さんへ。

211024c.jpg

211024d.jpg
(PowerShot G7 X Mark III)

席に着くとお茶とともにマスクケースが提供されました。

211024h.jpg
(AQUOS sense4)

まずはオリオンビールで、ぷはあ!

211024g.jpg
(AQUOS sense4)

あぐーロースかつ 2,200円
211024i.jpg

211024j.jpg
(AQUOS sense4)

肉厚ジューシー脂身甘くてサラリ、美味い!

ほんと、来られてよかったなー。

るるぶ沖縄'22 (るるぶ情報版(国内))

るるぶ沖縄'22 (るるぶ情報版(国内))

  • 作者: JTBパブリッシング
  • 出版社/メーカー: JTBパブリッシング
  • 発売日: 2020/12/14
  • メディア: Kindle版


nice!(70)  コメント(0) 

ピーナッツパワー [日記]

色々調べてたら、ピーナッツが良いらしいということで早速買ってみました。

血管を強くしなやかに!ピーナッツパワー解放ワザ - NHK ガッテン!https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170111/index.html

211014a.jpg
(11インチ iPad Pro 2020)

まぁこれだけに頼っててもいけないだろうから、他の改善策も試さないとな~とは思っています。^^;

素煎(ナカテユタカ)450g 千葉県八街産落花生

素煎(ナカテユタカ)450g 千葉県八街産落花生

  • 出版社/メーカー: 遠藤ピーナツ
  • メディア: その他


ところで、今年も『ア・ラ・ポテト』が発売されていますね。

211014b.jpg
(11インチ iPad Pro 2020)

うすしお味・じゃがバター味 どっちも美味しいんですよね。
ビールを飲みながらポリポリ。最高です。^^

これがアカンのかなぁ。。。
nice!(87)  コメント(2) 

健康診断 [日記]

細かい結果は後日ですが、、、血管年齢の測定結果は即日渡されます。

211012a.jpg

(´・д・`)エー

実年齢 +23
しかも、去年より4つ年を取りました。(^^;

さすがにヤバい気がする。
体質?運動?食事? どうしたものやら。。。
nice!(81)  コメント(5) 

ホテル モンテ・ローザ ほか [グルメ]

https://www.hotelmonterosa.net/index.html

神河町の友人宅が自家用にお米を作ってまして、毎年少し分けてもらってます。
今年も出来たよとの連絡があり、出かけたついでにランチを一緒に食べてきました。

ホテル モンテ・ローザ内のレストラン「アルムの森」さんです。
緊急事態宣言は開けましたが、なんとお客さんがありません。大丈夫か? (^^;

DSC_0380.jpg

私はブローニュという名前のランチコース。

ヒラマサのカルパッチョ
DSC_0381.jpg

じゃがいものスープ
DSC_0385.jpg

八鹿豚のステーキ
CENTER_0001_BURST20211002125856168_COVER.jpg

ライス or パンと、食後のドリンクがついて 1,870円でした。
なかなか美味しかったです。

奥さんはカレーセット。

DSC_0383.jpg
以上、全て(AQUOS sense4)

友人はハンバーグセットを頼んでいました。

ここはロケーションもいいし、もう少し流行っててもいいんじゃないかと思いますが、田舎のほうは難しいのかなぁ。
近くにある「竹田城の雲海」も見ごろらしいですよ。

友人宅でお米を積んで、帰り道にA-COOP(JA系のスーパー)へ。
但馬牛が割引の日だったので、つい買ってしまいました。

IMG_0091.jpg

IMG_0092.jpg
(iPhone SE 2)

分厚くて美味しそうです。^^

IMG_0094.jpg
(iPhone SE 2)

普段焼かない厚さなので、長めに焼いたらちょっと火を通しすぎたかな。
でも、、、柔らかウマー!
nice!(90)  コメント(4) 

台湾カステラ専門店「澎澎(ポンポン)」 [グルメ]

https://pongpong-castella.com/

所用で近くまで行ったので、話題の台湾カステラを買ってみました。

IMG_2366.jpg

紙袋もかわいいデザインです。

ふわしゅわ 台湾カステラ ポンポン(Póng Póng Plain)
IMG_2368.jpg

IMG_2372.jpg
全て(11インチ iPad Pro 2020)

先ずはそのまま食べてみました。
日本のカステラのような蜜系のしっとり感はなく、ふわふわ食感。
あっさりしててめちゃ食べられそうです。

レンジで20秒ほど温めてみると、これまた美味しい。

奥さんは、、、

211005d.jpg

トースターで焦がしてました。(^^;
nice!(77)  コメント(4)